| トップページ | カテゴリ一覧 | Haruhiko,Hitomi,Ryosuke,Naomi の 四人言 |
1070件中 351-355件目
←前   61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  次→
  "ふう"の仕事  2017/02/28
昼間は暖かい場所でゴロンゴロンしている"ふう"ですが、昨日の午後のことです。

事務仕事をしている私のそばに来て、ポンと机の上に上がりました。
そこまではいつもの行動だったんですが、私の手元に何やらコロンと落としました。
なんの前兆も無くです。

こときれた"スズメ"でした。
思わず椅子から立ち上がった私でした。

その後ふうは何事もなかったように机の上でゴロン。
"スズメ"には執着もありません。

つまりは私へのお土産だったらしいです。
ふうはふうなりに仕事をしたということでしょうか。

あーびっくりした。"スズメ"さんはちゃんと私ではない家族が埋葬してくれました。

-ひ-

  生命力  2017/02/27










暖かい日が続いています。

この頃とみに植物の生命力を感じます。勢いがあるんです。

写真赤は、レックスベゴニア 「ステンドグラス」。

赤と黒のバランスが絶妙で人気種です。

緑のギザギザ葉は根茎性ベゴニア「カテドラル」。

根茎性ベゴニアは現在花のシーズンですので花も咲いてきています。
文章で表現するとこうなります。

【特殊葉】

4〜6裂した掌状葉。
見ていただいた方がよく分かりますねきっと。

もう一枚はアイビーゼラニウム「クロックオーデイ」

蕾も確認できます。
花は濃い紫の八重花。可愛いですよ。

晴れた日の昼間は温室の中はとても暖かい、、、暑い。イヤ、汗をかくほどです。

でも朝は寒いので必然的に厚着になるので一枚ずつ少なくできるよう工夫しています。

-ひ-

  お知らせします  2017/02/25















市場の見本市が始まっています。
西へ東へと移動の日々です。

温室の中だけの毎日から一転。
たくさんの方との出会い、新しい発見、経験。

そんな中、園芸店でのワークショップのお知らせです。

東京、二子玉川のプロトリーフさんで3/5 (日)13時〜15時 予約不要です。
http://www.protoleaf.com/home/gardenisland/shop.html

お時間ありましたら是非是非!

皆さんとの出会いを楽しみにしています。

-り-

  お楽しみ  2017/02/07
明日明後日と関西に出掛けます。

いろんな商品を持って行きますがこれはスペシャル。

ぱっと見色とりどりでもなく、派手さはありませんが希少。
(・・・と私は思うのですが。)

どんな方の目に止まるのか。

非常に楽しみです。

いい出会いを楽しみに。

-ひ-

  ベニトチバ  2017/01/27
レックスベゴニア「ベニトチバ(紅栃葉)」

赤がはっきりしてきて綺麗です。
ヤシ葉も珍しい美葉種と定評のあるもの。

レックスベゴニアは大勢の方々の交配によってたくさんの品種が生み出されているのですが、これは日本人の交配種。
いい品種だなといつも思います。

-は-
1070件中 351-355件目
←前   61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  次→