| トップページ | カテゴリ一覧 | Haruhiko,Hitomi,Ryosuke,Naomi の 四人言 |
1070件中 731-735件目
←前   137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156  次→
  ヒヤシンス  2011/02/03
今日スーパーに出掛け、花屋さんを覗きました。
チューリップの鉢植えを発見。

さんざん迷った挙げ句、保留にしました。
「ヒアシンスくん」を思い出したんです。(2011/01/15)

友人からプレゼントされた球根です。
花が咲くまで大事にしたいのです。
ずいぶん成長してきました。
こうして毎日見ているのも楽しいものです。

でも、今度チューリップに出会ったらわかりません。
ましてや赤いつぼみの上がったものなど、そんなの目にしたら陥落でしょう。

白のベゴニアは【木立ベゴニア】「ミセスハシモト」。

ずいぶん前からある品種ですがやっぱり「ミセスハシモト」・・・、と
色々収集しているマニアの方でも評価の高い品種です。

もちろん私も白花のベゴニアのなかでランキングはいつもトップにしています。

-ひ-

  枯れ木に花  2011/02/01
ここ数日暖かい日が続いています。

温室の中の日差しはずいぶん春めいてきました。
桜の時期にはまだ早いですが、桜のように花が先に咲き
あとに葉の出てくる【根茎性ベゴニア】「クラシカウリス」が花盛りです。

ベゴニアの中でもこういう咲き方をする品種はとても珍しく
うすピンクの花たちはまるで桜のような趣です。

-は-

  新しい気持ち  2011/01/25
今年初の「アイビーゼラニウム」の出荷の準備中です。

新たにラベルを作りました。
花、花、花…の華やかさを形にしたいとデザインを考えました。

思惑通りになったのではと自負しています。
5月下旬まで出荷は続きます。

時々お客様から問い合わせもいただいています。
欲しい方のもとに飛んで行くことができればいいのですが・・・。

頑張ります。お店で見かけたら是非お手にとってご覧くださいね。

-は-

  ゴージャス  2011/01/22
シンビジューム「ルナ」。

昨夏の猛暑を越え、見事な花です。なんと8本咲いています。
自宅に持って行きたいのですが、「にゃんこ」達の反応を考えると
やはりここに置いて毎日鑑賞したほうがいいだろうとなりました。

シンビジューム綺麗ですね。
長く咲いていますし。
夏の間、温室の北側の風通しのすこぶる良好な場所で過ごしました。

今年の夏もそこに決まりです。
多分シクラメンにとっても過ごしやすい場所になりそうです。

夏を上手に越すか否かがキーポイントですね。

-ひ-

  お約束  2011/01/21
予定していた友人とのランチ。

心配しましたが無事に叶いました。
4人それぞれ都合をつけて集まります。
前夜までハラハラでした。

中部地方は数年ぶりの雪。
1日あとに降っていたら無理だったかもしれません。

予約が入れてあった洋食屋さんはデミグラスソースが私好みで甘くなくておいしかったです。
食事後、おしゃべりしながらウロウロ。
楽しい時間でした。

写真は「アマゾンリリー」。
以前にも紹介しましたね。

清楚できりっとした姿でとても好きな花です。
が、開花が不定期なのでつい、花をみつけると写真におさめたくなります。
気まぐれリリーさんに弱い私です。

-ひ-
1070件中 731-735件目
←前   137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156  次→