贈り物 2014/12/05 |
お歳暮シーズンですね。
先日知人から贈り物用の鉢を頼まれました。 「ベゴニア」、「ゼラニウム」それぞれで寄せ植えを用意しました。
気に入ってもらえるといいなと思っています。
ちなみに遠方の友人には毎年こんな寄せ植えを送ります。
-ひ- |
七つ道具 2014/12/04 |
「水苔」です。
「CUP de ベゴニア」や、その他の寄せ植え 「テラリュウム」などに大活躍。
水やりのタイミングも水苔の色で判断することができます。
園芸には必需品ですね。
-は- |
クリスマスの花火 2014/12/02 |
赤と緑の葉は「メリークリスマス」
もう一枚は「ファイアーワークス」
12月になりクリスマスも近づいてきました。
冬の夜空の花火もいいですね。
そんなことを思ってレックスベゴニア2種を紹介してみました。
-は-
|
ソコトラーナ 2014/12/01 |
球根性ベゴニアの「ソコトラーナ」に花が咲き始めました。
夏すぎに生育し始めて冬に花を咲かせます。 その後春には地上部は枯れていきます。
毎年その繰り返し。
気がつくと何もなかった鉢に葉がしげり、花が咲き始めている。 それで季節が変わったと気がつく私です。
濃いピンクの花はとても可愛らしいです。 蓮の葉ベゴニアとも言われています。
-ひ- |
人それぞれ 2014/11/25 |
木立ベゴニアの「J−11」。
葉柄の赤色のひらひらが変わっています。 表から見ればどうと言うこともない葉に見えるのですが裏から見ると赤色が妙に目立つのです。
とても気にいっています。
実は周囲はあまり共感してくれないようです。 人の好みはそれぞれですね。
-ひ-
|
|
|
|