ブラジル原産の木立ベゴニア「ウエノーサ」です。
木立ベゴニアの中で、"多肉"というカテゴリに入ります。 多肉質の葉には、フェルト状の毛があり、手触りに癒されます。
乾燥にも比較的強いので、真夏でも、水遣りが楽です。 乾燥に強いと言っても限度が、、、、。
二枚の葉は、向かって左は健全な触ると気持ちのいい手触りの葉 右は乾きすぎて葉の表面にくぼみができてしまったもの。
水遣りは、鉢の土の表面がカサカサになってきたら、鉢の底から流れ出るまでたっぷり、 次回は又、きちんと乾くまで待ちます。 気温の高い時期は朝か、夕方の気温が下がった頃に。 気温の低い時期は暖かい時間に。
ポイントを押さえておくと、植物の成長にずいぶん差が出てくるものだと思います
-は- |