大雪 2014/02/13 |
今日は大雪です。
昨日はお天気だったので水をかけてばかりの1日でしたがこの代わりようは凄いですね。 しっかり水をやっておいて良かったなとほっとしています。
とは言うものの、寒い時期です。 温かい午前中がベスト。 それも土の表面が乾いてからです。 加湿にくれぐれもご注意を。
外は真っ白ですが、温室の中にはゼラニウム。 「スパークル」という品種です。 スプレーで吹き掛けたような模様が入ります。 人気者です。
今日はこんなお天気ですが、晴れると日射しも日を追うごとに強くなっていきます。
-ひ- |
フラワーマルシェ 2014/02/05 |
2014年2月6日〜2月9日まで名古屋市の吹上ホールで 「フラワーマルシェ」が開催されます。
今日は搬入の為現地に来ています。
今回「ベゴニア」の展示があり、【木村園芸】のたくさんのベゴニアたちも連れてきました。
会場は花いっぱい。一足早い春を体感できる素敵な空間になっています。 是非お出かけください。
-は- |
楽しいひととき・・・ 2014/01/31 |
友人とのランチ。
昨夏、出掛けたお店にリピートです。 野菜が主役。今回の一番はポテトサラダ!!
どちらも同意見でした。 マヨネーズ少な目なあっさり味です。
かねてからマヨネーズ多めのポテトサラダには異論がありました。 私はマヨラーにはなれないようです。 お腹いっぱい満足ランチでした。
加えて、デザートの美味しかったこと!
女子ばかりの訳がわかりますね。
次回は季節を変えて出掛けることで話がまとまりました。
-ひ- |
ルースパーム 2014/01/26 |
レックスベゴニアの「ルースパーム」
レックスベゴニアのなかで葉が小さく、コンパクトな品種です。
寄せ植えの材料として使いやすいらしく、人気者です。
-は- |
不明 2014/01/24 |
滅多にはないのですが、どうしても名前が判明しないベゴニアがあります。
いつもなら大体の方向性くらいは想像できるのに今回はゼロ。
置いてある場所にいくたび暫くたたずみ、考えてみるのですが、、、
まあ、そのうち・・・と、ノンキに構えています。
-ひ- |
|
|
|