| トップページ | カテゴリ一覧 | Haruhiko,Hitomi,Ryosuke,Naomi の 四人言 |
1071件中 1001-1005件目
←前   191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210  次→
  出番待ち  2007/05/13
明日はベゴニアいろいろのなかの根茎性ベゴニアとカラーリーフの四季咲ベゴニアの発送がたくさんあります。
綺麗に詰め合わせはしたし、水の加減も理想的です。
無事にお届けできますように・・・.


明日は朝一番に宅配便の方に連絡しなければ。
ここのところ毎日のようにお願いしています。
明日も宜しくお願いします。

-は-

  今年、「初」  2007/05/01
パンドレアといいます。

今年初出荷です。
暑さに強く、沖縄では庭の垣根などに用いられるようです。
花一輪が大きいのでを遠くから眺めると花いっぱいに見えます。
これから初秋ころまで楽しめます。

明日市場出荷です。

-は-

  あちこちへ・・・  2007/04/29
連休がはじまりました。今日は初夏の陽気です。

ベゴニアいろいろの発送です。お休みに関係なく発送があります。
段ボール箱の上は少しあいています。蒸れ防止の為です。
この窓のおかげで宅配便の業者さんは多分ぴっちり蓋をした段ボール箱より扱いに気を使うことでしょうね。
いつもありがとうございます。
今日は関東と信越、九州地方に行きます。

ほとんど日本中といってもいいでしょうね。
私が出かけていないところにベゴニアたちが行くかと思うと感慨深いです。

-は-

  ほんの一瞬  2007/04/23
我が家の八重桜が花ざかりです。

昨年この時期から「二人言」を始めました。
あっというまに、-ひとまわり-。一年がたちました。

私の周辺に変化は? 一つありました。12才の我が家の番犬が4月10日旅立ちました。
持病があり、ここ何年かはこの夏が越せるだろうかと心配していました。
ついに現実となってしまいました。「さくら」 の子供なので「こざくら」と名付けました。
どうしようか迷いましたが結局桜の木のそばで今眠っています。私もいつでも会いに行くこと 出来ます。

八重桜があまりに綺麗なので活けてみました。水上げはよくないようですが一瞬でも華やかです。

最近この「二人言」見ているとおっしゃる方によく遭遇します。
ちょっとびっくり!そして励みにもなります。

-ひ-

  いよいよ  2007/04/21
いよいよベゴニア色々の発送が始まります。
宅配便での発送です。

天気次第で水やりにとても気を使います。
せめて発送の日は雨になりませんように。

でも春は雨が多いんですよね。

-ひ-
1071件中 1001-1005件目
←前   191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210  次→