| トップページ | カテゴリ一覧 | Haruhiko,Hitomi,Ryosuke,Naomi の 四人言 |
1071件中 1051-1055件目
←前   194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215  次→
  七つ道具・・・そのC  2006/07/06
木立ベゴニアには支えが必要なものがあります。
支柱といいます。
これはプラスックで中は穴があいています。
それぞれ高さにあわせてカットして使用します。
かなり必需品の部類に入ります。

-は-

  アキメネス・・・そのC  2006/07/02
今日は暑いですが湿度がなくさわやかな1日でした。
アキメネスの蕾がだいぶふくらんできました。

-ひ-

  アキメネス・・・そのB  2006/06/25
今日は梅雨の間の晴れです。
こんな日は水やりで終わってしまいます。

いっぱい浴びせるように水をかけます。空気も乾燥しているので大丈夫です。
ベゴニアたちは喋ったりはしませんが、喜んでいると感じます。

そうそうアキメネスでした。
随分すくすく育って花芽もついてきました。開花が楽しみです。

-ひ-

  ベゴニア展  2006/06/20
いま各地の植物園でベゴニア展が開かれています。

丹精込めた皆さんのベゴニアを見に行ってきました。
名神高速、山陽自動車道、播但自動車道とおよそ三時間のドライブです。

まだまだ知らないベゴニアが沢山あると実感します。励みにもなります。
担当の方との話に夢中になり写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
写真の植物園はT植物園の帰路立ち寄りました。

T植物園のかたが連絡してくださっていてそちらの担当のかたとお目にかかることができました。
ベゴニアでつながる、人とヒト。なかなか良いものですね。

-ひ-

  七つ道具・・・そのB  2006/06/13
いまは挿し木のシーズンです。

皆さんはハサミをお使いだと思いますが私はよりシャープな切り口を求めこの両刃のカミソリを使用しています。
使っていると切れが悪くなるので " トイシ " で研ぎます。
ちょっと油断すると指先まで切ってしまいます。

持ち運びには困りますが大事な道具です。

-は-
1071件中 1051-1055件目
←前   194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215  次→